連載「『持続する経営』が未来へと繋がる世界を拓く」

(月刊「近代中小企業」)発行:中小企業経営研究会

第1回「富と志」渋沢栄一が語った持続可能な経営
2021年8月号見本
第2回「危機の時、人材活用」渋沢栄一が語った持続可能な経営
第3回「価値感の変化を先取りする」事業再構築で拓く持続可能な経営
第4回「危機の際にも事業を継続する」災害への備えが拓く持続可能な経営
2021年11月号見本
第5回「将来戦略のヒントはSDGsにあり」SDGsへの取り組みが拓く持続可能な経営
2021年12月号見本

連載「中小企業診断士による経営Q&A」

(「埼玉新聞」経済欄)

お店の魅力伝える『まちゼミ』

コンセプト見直しを

連載「中小企業診断士の視点」

(帝国データバンク「TEIKOKU NEWS埼玉県版」)

第66回 『強み』を生かし、事業を再構築する

第32回 サービス品質を高める経営で売上を増やす

第27回 増収増益の決め手は、在庫管理だった

第18回 買い方革命!法人向けEC活用の前に

渋沢栄一に学ぶ経営

渋沢栄一の故郷「論語の里」
(2020年5月15日(金) 渋沢スピリッツ研究会第2回定例会)

渋沢栄一「論語と算盤」を読む (第1章)
(2020年6月16日(金) 渋沢スピリッツ研究会第3回定例会)

渋沢スピリッツ研究会

調達白熱教室

「危機に強いサプライヤはココで判る!~供給継続力を考える~」

地震リスクが世界平均の80倍の国、それは日本。
サプライヤの供給力を評価する時、危機管理力を見極めてますか?
調達を継続するために有効な情報をつかむ秘訣をお伝えします。